PACKAGING MATERIAL

包装資材

安心・安全な包装資材を追求し、環境にやさしい素材を提案します。
商品の特性を生かす包装、安全で魅力的な商品づくりのお手伝いをいたします。

包装資材の課題

  • 環境に優しい包装資材を探している
  • 包装資材の資材コストを圧縮したい
  • 最適な包装資材が見つからないので提案が欲しい

安心・安全な包装資材を追求し、
環境にやさしい素材を提案します。

お客様のニーズに合わせた包装設計から包装機械など包装資材のご提案を行います。
コストダウンはもとより安全性、衛生性、ISO14001の取組みにより環境対応商品の販売、提案に力を入れています。
環境資源である間伐材や植林木などを原料とした木材パルプ製品、パームヤシの実から油を採った後に残るパームヤシカサを原料にした非木材紙を使用した紙器製品など、新しい包装資材を積極的に取り入れています。

包装資材

PRODUCT LINEUP

包装資材 製品ラインナップ

箱型の包装資材ラインナップになります

包装資材|箱型_キャラメル

キャラメル

箱の上下に差し込みのフタがついた形状です。

包装資材|箱型_スリーブ

スリーブ

両端が開いて筒状になった箱と、組立て式の身箱を組み合わせたスライド式形状です。

包装資材|箱型_ワンタッチ

ワンタッチ

底の面に2箇所の糊貼りを設けて、箱を起こすと自動的に底が形成される形状です。

包装資材|箱型_紙管

紙管

紙でできた管形状の包装資材です。

包装資材|箱型_身蓋セパレート

身蓋セパレート

身箱の上から蓋箱をかぶせる形の箱で、見た目がきれいに仕上がる形状です。

包装資材|箱型_身蓋一体

身蓋一体

身・蓋一体型箱は蓋箱と身箱を一つにした形状です。

紙袋・紙手提袋

紙袋・紙手提袋の包装資材ラインナップになります

包装資材|紙袋・紙手提袋_角底袋

角底袋

底マチがあるので厚みのあるものも入れやすい紙袋です。

包装資材|紙袋・紙手提袋_手穴付角底袋

手穴付角底袋

底マチがある紙袋に持ち手穴加工を施し、持ち運び出来るようにした紙袋です。

包装資材|紙袋・紙手提袋_紙手提げA

紙手提げA

細長い形状や特殊なサイズにも対応した紙袋で、紐も用途に応じて選べます。

包装資材|紙袋・紙手提袋_紙手提げB

紙手提げB

一定の決まったサイズであれば安価に機械で製造できる手提袋です。

包装資材|紙袋・紙手提袋_宅配封筒袋

宅配封筒袋

各配送便サイズに合わせた宅配用の封筒袋です。

包装資材|紙袋・紙手提袋_封筒

封筒

紙製の平袋にベロをつけて折り畳めるようにした紙袋です。

包装資材|紙袋・紙手提袋_宅配袋

宅配袋

開封口にテープ加工をして、簡単に商品を梱包できる宅配用の角底袋です。

ラミネート・複合製品

ラミネート・複合製品の包装資材ラインナップになります

ラミネート・複合製品_ガゼット袋

ガゼット袋

厚みを持たせるため、合掌袋の側面にマチ(折り込み)を入れた形です。

ラミネート・複合製品_合掌袋

合掌袋

1枚のフィルムを背中と底で貼り合わせた、基本の形です。

ラミネート・複合製品_二方袋

二方袋

フィルムや紙を半分に折り、折り部を底部として、両側をシールした形です。

ラミネート・複合製品_三方袋

三方袋

二枚のフィルムを底と側面の三方を貼り合わせた基本の形です。

ラミネート・複合製品_チャック袋

チャック袋

三方袋にチャックがついた袋。密封性、防湿性、再封性など便利な形状です。

ラミネート・複合製品_スタンド袋

スタンド袋

亀底袋に手穴の持ち手のついたスタンド形状です。

ラミネート・複合製品_スパウト袋

スパウト袋

スタンディングパウチ又は四方柱ガゼット袋の上部にスパウト(注ぎ口)が付いたものです。

ラミネート・複合製品_不織布

不織布

不織布平袋は、ポリプロピレン(PP)繊維を絡めて作られた、布のようなシートの袋です。

包装資材|ラミネート・複合製品_フィルム包装・軟包装

フィルム包装・軟包装

ご用途・ご要望に合わせて既製品・別注品まで手配可能です。

容器(プラスチック・紙)

容器(プラスチック・紙)の包装資材ラインナップになります

容器(プラスチック・紙)_プラスチック-ケース

プラスチック-ケース

既製品からオリジナルの特注容器まで大小にかかわらずご相談ください。

容器(プラスチック・紙)_紙-ケース

紙-ケース

環境にやさしい紙製の容器。便利な仕切りや蓋付に加え、電子レンジ対応までご用意可能です。

梱包資材

梱包資材のラインナップになります

梱包資材

梱包資材

テープ、ストレッチ、PPバンドなどの梱包資材も多数取り揃えております。

環境対応商品

環境対応商品の包装資材ラインナップになります

環境対応商品

環境対応商品

エコマーク認定商品やグリーン購入法適合商品など、様々な包装資材をご用意可能です。

レジ袋・ゴミ袋

レジ袋・ゴミ袋の包装資材ラインナップになります

ゴミ袋

ゴミ袋

半透明・透明・ポリ袋・OPP袋など多数取り揃えております。

レジ袋

レジ袋

ご用途・ご要望に合わせて既製品・別注品までさまざまな包装資材を手配可能です。

包装資材業者の選び方とは?

包装資材業者をどのように選んでいますか。単価の安さで選んでいる方も多いのではないでしょうか。価格だけで選ぶのもよいですが、商品パッケージデザインは売れ行きを左右する重要な要素のひとつです。包装資材にもこだわることで、より商品を売ることができるでしょう。包装資材業者の選び方について解説します。

包装資材業者の選び方とは?

包装資材業者の選び方8つ

包装資材業者の選ぶ際に見るべきポイントか下記の8つです。

わかりやすい説明やアドバイスをしてくれるか

まず初心者にもわかりやすく説明してくれるかをみましょう。こちらは包装資材の知識がないため、わからないことも多いでしょう。資材や製品の説明を初心者でもわかりやすく説明してくれたら、親切でよい業者ではないでしょうか。 またこちらの言い分を聞くだけでなく、業者ならではの視点から提案をするなど、気が利くアドバイスをしてくれる業者を選ぶのがおすすめです。提案力のある業者であれば、顧客の要望にプラスしてさらに気の利いた提案をしてくれるでしょう。

要望を理解し、反映してくれるか

気の利く提案をしてくれたとしても、こちらの意志が反映されていなければ意味がありません。こちらの要望をしっかり反映してくれるかどうかも重要です。そのためには、要望をこちらからきちんと伝える必要もあります。要望や意見は社内でわかりやすくまとめて、伝えるとよいでしょう。

担当者が親切で相性がよいか

どんなによい包装資材業者でも担当者と合わなかったら、連絡などのやり取りに支障をきたし、スムーズにパッケージ制作ができません。また担当者が親切でないと、説明不足でわかりにくいなどの問題が発生する可能性があります。担当者が親切で相性がよかったら、その後のパッケージ制作が円滑に進んでいくのではないでしょうか。数社の業者で悩んだときは実際に話しをして決めるとよいでしょう。

メーカー直販なのか、代理店から購入しているか

包装資材を代理店から購入している場合、製造業者が下請けとなるためにコスト削減などで資材のクオリティーが下がる可能性があります。代理店は仕入れや販売の知識はあっても、包装資材や技術の知識には長けていません。代理店から購入しているのではなく、メーカーから直接購入している業者のほうがよいでしょう。

小ロットから対応可能かどうか

包装資材業者は一般消費者向けに販売しているのではなく、企業や業務用として販売しています。そのため、大量ロットでないと注文を受け付けていない業者も多いです。ポリプロピレン袋なら、5,000枚からなどといったロット数が標準です。しかし、おまけや付録の商品なら、5,000枚も必要ないでしょう。さまざまな用途に合わせて、小ロットを選べる業者がおすすめです。

包装資材の制作だけでなく、封入まで任せられる

包装資材だけを購入するのではなく、封入まで任せられるかも重要です。包装に長けているため、商品の封入も包装資材業者に任せるほうがよいでしょう。包装資材業者によっては、制作、販売しか行っていないところもあります。 あらかじめ封入まで行っているかを確認しましょう。封入を行っていないところに依頼したら、自社で慣れない封入を行わなければなりません。封入が得意で、人員も十分であれば自社で行ってもよいかもれませんが、ほとんどの場合、慣れていなくて人員も不十分だと思うため、その道のプロに任せたほうがよいでしょう。

環境に対しての配慮があるか

最近では環境問題に重要視されているため、包装資材業者だけでなく一般的な企業は環境問題に取り組んでいるかがみられています。包装資材業者ももちろん同様で、特に過剰包装などは環境に悪いイメージを与えています。そのため、環境問題に取り組んでいるかも重要です。 資源のリサイクルなどに力を入れている包装資材業者なら、顧客対応や資材の品質も高い可能性があり、信頼できるでしょう。利益だけでなく環境に配慮しているところから企業の体質をみられるのではないでしょうか。

包装資材業者自体の実績や評判をみる

業者の取引実績や評判を見るのも有効な方法です。取引実績が多い業者はそれだけ多くの企業に信頼されている証です。また取引実績に同業者がいるなら、業界の知識がある可能性が高く、適切なアドバイスをしてくれる可能性があります。業界の知識と包装資材の知識があると、気の利いた提案をしてくれるでしょう。 また評判も重要です。たくさんの企業が利用していても評判が悪かったら、その業者は利用しないほうがよいでしょう。取引先が利用している包装資材業者なら、より信頼できるのではないでしょうか。

まとめ

包装資材業者の選び方についてご紹介しました。効果的なパッケージデザインを制作するためには包装資材業者選びが重要になってきます。

弊社は、資材・包材商社です。専属のデザイナーがいるため、パッケージデザインを得意としております。訴求力の高いパッケージデザインに仕上げるためのご相談も弊社では承っております。パッケージデザイン・制作にお悩みの方は株式会社エヌエーシーへぜひお任せください。

CONTACTお問い合わせ

デザインか包装資材か
貴社の状況に合わせて選べます。